カナダ北極圏・オーロラ旅行の専門ガイドサイト。オーロラの聖地・イエローナイフの住人が本物の現地情報を発信中。

aur-soku201101a

オーロラ鑑賞報告 (Aurora Photos)/ 2010年12月下期へ/ 2011年1月下期へ

オーロラ鑑賞報告 2011年1月上旬 Aurora Photos Jan,2011 P1

1月16日 早期出現

昨夜(15日)の天候:晴れ→薄曇り→晴れ 気温:-36℃→-30℃

今日もやっぱり寒さは衰えず。
その代わり、空気は澄んで、それは綺麗。

20:30 空にオーロラが浮かぶ。21:00頃から雲が張り出しオーロラを隠す。
1:00 再度雲が晴れだす。やっと天候が回復したのにオーロラは発見できず。

昨夜は、ツアーの時間とオーロラ出現のタイミングが合いませんでした。
こういう場合、ツアー会社の記録では「見られなかった」となるのですが、
街で空を気にしていた人は、探していた方角が合えば、見られたはずです。

イエローナイフの観測成功率は、「ツアー中に見えたか」だけを記録しているので、
実際のオーロラ出現率は、一般に流布している記録よりも高いです。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月15日 プチブレイク

月夜の強い光のオーロラ

昨夜(14日)の天候:快晴→薄曇り 気温:-34℃→-38℃

マイナス30℃越え日目。今日もがっつり寒い真冬の1日。
そのおかげで空は晴れのまま安定。夜も期待が持てる。

21:00 オーロラがはっきりし始める。
21:50 規模の小さいオーロラ爆発。大きなアーチがゆっくり動く。
深夜以降、薄い雲が現れて、オーロラが見づらくなった。

数日ぶりに、今日は早い時間にオーロラが現れました。
月夜、快晴の空、大きなオーロラ。これに名物の寒さまで味わえる夜となりました。
さすがにこの気温はちょっと寒いんですけどね。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル15キロ
時間:14日21:50
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月14日 ブレイクアップ

昨夜(13日)の天候:快晴 気温:-34℃→-38℃

昨日に引き続き、気温が低いまま。
空は晴れ渡っているものの、とんでもなく寒い。

日没後、空は意外に静か。オーロラはとても薄い。
夜半過ぎ、薄かった空がどんどん明るくなり、オーロラ爆発が起こる。

いつ大きなオーロラが出てもおかしくない状態だったのですが、
深夜になってから、やっと大きなもの開現れました。
宇宙天気は現在好調。この状態、天候と合わせて出来るだけ長く続いてほしいものです。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月13日 大寒気団滞在中

昨夜(12日)の天候:薄曇り 気温:-32℃→-36℃

昨日から大寒気団が到着し、天気予報よりはるかに気温が降下。
一気に冷えすぎたので大気の水分が付いて行かず、晴れているのにちょっとした大気変化で雲が出やすい状態に。
オーロラは、比較的早く出現するものの、活動はそれほど激しくない夜に。
太陽風が到着している割には、地味な活動の夜になった。

気温が低くなって、更に風があるので、体感気温は-40度近くに。
かなりの防寒体制を敷かないと、冗談ではない状態になっています。
現在の宇宙天気はオーロラの出やすい条件下なので、
滞在中の人は、寒さに気を散らしてオーロラを楽しめないことのように、しっかり着込んでください。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月12日 アイスロード準備

昨夜(11日)の天候:曇り→晴れ 気温:-19℃→-32℃

「記録的な暖冬か?」と、10月の時点では思われていたのに、
蓋を開けてみればかなり平年並み。
晴天率はいつもの年より良好な、冬前半となっています。

このおかげで、イエローナイフ名物、産業用アイスロードの準備が今年は順調で、
いつもより若干早く、運航が開始されるようです。

現在、各トラック会社でも、その運行をスムーズに行うための準備中。
規模の大きな会社は、大型トレーラーの駐車場も、凍った湖の上に準備します。

このあと、オーロラの観測地へ向かう道路上では、15分おきに数台のコンボイトレーラー群とすれ違うことに。

運転の予定がある方は、十分注意してください。
法律上、路肩に停まるなどもってのほか。
故障したら?すぐに直せないなら、ほかの車の安全運航のために、故障車を路肩から道路土手の斜面に落としてください(マジです)。
その後、ヒッチハイクなどで街に戻って、レッカー車で回収です。

オーロラ?ちゃんと見えています。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月11日 エコプラン その1

昨夜(10日)の天候:薄曇り→曇り 気温:-19℃

日中は晴れ。
夕方以降、徐々に雲が増えてきて、雲の方が多くなる。
街からは、オーロラを確認できず。

宇宙天気もちょっと落ち着いてきたようです。
が、明日以降、次の太陽風が到着するようです。

クリスマスシーズンが終わっても、正月行事のないこちらでは、クリスマスツリーはそのまま飾っておきます。
でも、休暇シーズンが終わると撤去の時期に。
生木だから暖炉にも使えないし、
大型のごみ箱でさえも捨てられる大きさではないツリーをどうやって処分するかというと、
イエローナイフの場合は、今週中に家の近くの指定場所に出せば、市が引き取ってくれます。

以前は野積みして放っておいたようですが、
現在は木を粉砕して、夏季に造園やハイキング道整備に使われるそうです。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月10日 高速風なお持続中

雲の上の強い光

昨夜(9日)の天候:曇り 気温:-15℃→19℃

気温上昇につき、雲が多い。たまに小雪。
夜になり、少し気温が下がる。しかし、星が見えるほどではない。

23:20 その雲の上にオーロラの光。まっすぐな光の帯が見える。
0:20 短時間だが、再度オーロラが強くなる。この時は雲の切れ間も多く、動きもはっきり見られた。

高速風がまだ持続していたので、光の強いオーロラが。
そのおかげで、雲がある中でもオーロラを確認できました。

このあと、予報では気温が下がる予定。
また、晴れ渡った空の中でのオーロラを見るチャンスがやってきます。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル30キロ
時間:9日23:20
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月9日 ブレイクアップ

ブレイクアップ

昨夜(8日)の天候:薄曇り 気温:-21℃→-25℃

予報が外れ、気温がゆっくり下がっていく。
その影響で、雲も薄くなる。
22:40 雲の切れ間を抜けてのオーロラ爆発。昨夜に負けず、かなり大きいオーロラの舞い。
1:30 再度のオーロラ爆発。前回より動きが速い。
2:30 三回目のオーロラ爆発。今度はゆっくりとした動き。

写真は一度目のオーロラ爆発。
宇宙天気が乱れている場合、イエローナイフではこのようにいろいろなパターンのオーロラ爆発を一晩で楽しめる夜が出ます。
とにかくこういう日に当たった時は、何を差し置いてもまず空を観察。
一息つく時にも、すぐに出られる体制を取っておかないとオーロラ爆発のピークに間に合わず、とても損した気分になります。

それにしても、良いオーロラ日和でした。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル20キロ
時間:8日22:40
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月8日 ピンクの帯

ピンクと紫の発色

昨夜(7日)の天候:曇り→晴れ 気温:-29℃→-24℃

日中は気温が上昇。それに伴い雲も増える。
そのまま夜を迎える。

雲は日中より薄くなっていく。
オーロラは見えるものの、雲の上。
日付が変わったころから晴れ始め、星が見えるようになる。
2:00過ぎ、はっきりとしたオーロラが見え始める。
2:30 穏やかな動きのオーロラ爆発。帯の裾にはピンクのレースがひらめく。

昨日のオーロラ用エネルギーが更にたまっています。
この先空さえ晴れれば、大きなオーロラの出現が期待できます。
本当に楽しみ。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル25キロ
時間:8日2:30
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月7日 龍が舞うごとく

6日22:20

昨夜(6日)の天候:快晴 気温:-20℃→-29℃

気温が下がっていき、それに伴って雲が減っていく。
暗くなると、数日ぶりにはっきり星が見える。

長い時間オーロラが見られる夜となった。
22:20 とても大きなブレイクアップ。
2:30 再度オーロラ爆発。ピンクの発色が強い。

7日2:30

年が明けて、最初のブレイクアップの写真アップとなりました。
昨夜は「とにかく強烈だった」の一言に尽きます。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:(一枚目)6日22:20、(二枚目)7日2:30
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月6日 遠い空の向こうに

雲の向こうで強く光るオーロラ

昨夜(5日)の天候:小雪→ 気温:-20℃

日中は小雪。風も強くて実気温よりはるかに寒い。
日没後は雪が止む。風は強くて雲の流れが速い。
そのおかげ、ところどころに雲の切れ間がある。

1:30 雲を通してオーロラが出ているのを確認できる。
ただし、肉眼で判別するのはとても難しかった。

写真に撮ると、こんな感じ。
この状態だと「オーロラが見えた」と、分類はしないのですが、
かなり強いオーロラが出ているのが分かります。

でも、雲の状態と相まって、不思議な写真が撮れます。

この先、宇宙天気の状態が不安定に。
つまり、明るいオーロラが現れやすくなりそうなのです。
天気、晴れてくれないかなあ。。。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:6日1:3.0頃
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月5日 高速風接近中

昨夜(4日)の天候:曇り 気温:-21℃

午前中は晴れ。日差しが気持ちいい。
夕方、雲が多くなってきた。
夜。さらに雲が張り出す。
その雲に阻まれて、オーロラを見つけられず。

そこそこ、オーロラの出て良い条件が整っていたのですが、
昨夜は見つけることが出来ませんでした。

ただ、高速の太陽風が到着しそうなのです。
なので、また大きなオーロラに出会えそう。雲が無ければ。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月4日 大きなアーチ

薄い雲の上に

昨夜(3日)の天候:曇り 気温:-18℃

気温が高いまま。日中も雲が多い。
夜、たまに星が見えて、意外に雲の薄いことが分かる。
21:50 薄い雲の上に、大きなオーロラのアーチが架かる。

その後は雲が厚くなったらしく見えなくなってしまったが、
0:45 再度、厚い雲の上に明るいオーロラが出ているのが分かった。

雲が比較的薄かったことと、
オーロラの活動自体がちょっと活発だったことが、
幸いしたようです。

こういう時は、ちょっとの気温変化や、
空を眺めるタイミングで、観測の成否が決まります。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:3日21:50
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

1月3日 日並びが良く、長めの連休

昨夜(2日)の天候:曇り 気温:-18℃

曇り。気温も高め。
雲の流れはあり、ときどき星が見える。
しかし、オーロラは見つけられす。

クリスマス-新年の休暇シーズン、こちらでは今日3日まで。
日本の休暇シー人は「日並びが悪い」と言われているようですが、
こちらでは日並びが良く、新年も3連休となりました。

日並びが悪いと通常、1月2日から通常業務になります。
慣れてしまえば良いことなのですが、「三箇日」が体に染みついているので、
なんとなく損した気分になります。

さて、雲が多くなっています。
今夜はどうなるでしょうか?

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/

1月2日 3日間観測成功率

空を見上げて

昨夜(1日)の天候:薄曇り 気温:-30℃→-18℃

気温が上昇。それにつれて雲が増えていく。
夜。雲の流れがあって、ときどき雲が見える場所がある。
1:50 頭上、雲の薄い所にオーロラを見つけることが出来る。

昨夜も何とかオーロラ鑑賞が成功。
写真にすると、こんな感じでした。

それから、2010年12月、イエローナイフに3日間滞在した場合の観測成功率は、
100%を記録できました。
この調子で、この先も行ってほしいものです。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル25キロ
時間:2日1:50
資料提供元:http://www.aurora-guide.com

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional